【北九州市八幡西区】初夏の風物詩のホタルを鑑賞しませんか?5月24・25日に「香月・黒川ほたる祭り」が開催。サプライズ花火もありますよ!

2025年に八幡西区で香月・黒川ほたる祭りが開催

2024年撮影

毎年5月下旬から6月上旬にかけて、八幡西区にある石坂橋から梅崎橋付近の黒川一帯では、初夏の風物詩のホタルをたくさん見ることができます。黒川沿いは、九州のほたるの名所として有名なんですよ!

2025年に八幡西区で香月・黒川ほたる祭りが開催

提供画像

そんな石坂橋から梅崎橋付近の黒川一帯で、2025年5月24日(土)・25日(日)に、30回目となる「香月・黒川ほたる祭り」が開催されます。

2025年に八幡西区で香月・黒川ほたる祭りが開催

提供画像

時間は24日が16時30分から21時30分、25日が17時から21時30分です。また、上香月橋から金水橋までの両岸の交通規制を行い、たくさんの飛び交うホタルを鑑賞できます。交通規制の時間は、19時から21時30分となっておりますのでお気を付けください。

2025年に八幡西区で香月・黒川ほたる祭りが開催

2024年撮影

そして、24日のみ20時30分からサプライズ花火が上がるそうです!ホタルと花火で、幻想的な光景が楽しめますね!

2025年に八幡西区で香月・黒川ほたる祭りが開催

2024年撮影

臨時駐車場は香月中央公園と香月小学校ですが、混み合う可能性がありますので、公共交通機関をご利用ください。黒川の清流にいるたくさんの蛍を鑑賞して、初夏を感じてみてはいかがでしょうか?

※あおぞら様、情報のご提供ありがとうございました。

香月・黒川ほたる館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!