【北九州市八幡東区】7月26日~27日第一区(子供山笠)、25日~27日第二区、激しく上下に揺れる山笠が圧巻の「枝光祇園」が開催!

過去の様子(提供画像)
2025年7月に八幡東区では、大蔵祇園・前田祇園・中央祇園・茶屋町衹園など、歴史と伝統の祇園祭りが開催されてきました。そして、「枝光祇園」も7月25日(金)から27日(日)に開催されます!
枝光八幡宮の例大祭に執り行われる「枝光祇園」は、町内と商店街の家内安全・無病息災を願い、また子供たちに伝統行事を伝えていくため、山笠が駆け巡ります。山笠が坂道をのぼっていく八幡東区ならではの光景が見られ、また大きな山笠を上下に激しく揺らす「がぶり」という動作で観る人の心を圧倒させます。
第一区は7月26日(土)から27日(日)で八幡東区山王・上本町周辺、第二区は7月25日(金)から27日(日)で枝光八幡宮周辺です。
お祭りでは子供たちの太鼓競演会も実施され、練習の成果を披露します。フィナーレでは、ライトアップして煌びやかな人形山笠が激しい太鼓の音に合わせて豪快に宙に浮かび、観客を沸かせますよ!圧巻の山笠をみに、「枝光祇園」へ行かれてみてはいかがでしょうか。
枝光八幡宮はこちら↓