【北九州市若松区】お子さまの経験になるイベントがたくさん!ゴールデンウィークは響灘ビオトープへ行ってみよう!

2025年に若松区の響灘ビオトープでイベント響町にある響灘ビオトープは、廃棄物の埋め立て後にできたデコボコの土地が、湿地や淡水池、草原などの様々な環境を生み、多くの生物が生息するようになりました。身近な生き物から、メダカやベッコウトンボ、チュウヒなど絶滅危惧種に指定されている希少な生物も観ることができます。そんな響灘ビオトープで、2025年のゴールデンウィークは様々なイベントが開催されます。

2025年に若松区の響灘ビオトープでイベント5月3日(土・祝)の18:00から19:45まで、「ビオトープナイトツアー」が開催されます。夜のビオトープに入ることができ、いつもと違う風景や工場夜景、もしかしたら夜行性の動物などに出会えるかもしれません!小学生以上が対象(小学生は保護者同伴)で、参加費は150円、懐中電灯が必要です。申し込み締め切りは4月24日なので、ご注意ください。

2025年に若松区の響灘ビオトープでイベント5月4日(日・祝)と5日(月・祝)の10:00から12:00まで、「ビオトープの秘境探検」が開催されます。普段入ることができないビオトープの奥深くをガイドの方と一緒に探検します!小学生以上が対象(小学生は保護者同伴)で、参加費は150円、長ぐつ・帽子・水筒が必要です。申し込み締め切りは4月23日までなので、ご注意ください。

2025年に若松区の響灘ビオトープでイベント5月6日(火・休)の10:00から12:00まで、「竹工作~竹とんぼ&竹はし編~」が開催されます。大人の人と難しい竹を切って、竹とんぼと竹はしを作ります。小学3年生以上が対象(小刀を使うので、小学生は保護者同伴)で、参加費は300円、軍手が必要です。申し込み締め切りは4月24日なので、ご注意ください。

2025年に若松区の響灘ビオトープでイベントそして申し込み不要で、5月3日から6日まで「ゴールデンウィーク キーワードラリー&抽選会」も開催されます。ビオトープ園内にあるキーワードを探して、空くじなしの抽選会に参加できます!時間は9:00から17:00(最終入園は16:30)です。楽しみながら自然と触れ合うことができ、お子さまの経験になるイベントがたくさんですね!ゴールデンウィークは、響灘ビオトープへ行かれてみてはいかがでしょうか。

響灘ビオトープはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!