【北九州市八幡西区】地元の魅力がぎゅっと!八幡西区役所内(コムシティ4階)で、毎週火曜日に「火曜コムまるしぇ」が始まります!

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」「COM CITY横断連携プロジェクト」の一環で、「コムシティ内に飲食店が少ない」、「地元産品が購入できればうれしい」などの市民の声を踏まえ、毎週火曜日に八幡西区役所内(コムシティ4階)で、「火曜コムまるしぇ」が始まりました!

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」こちらは、2025年8月5日(火)に開催された「火曜コムまるしぇ」の様子です。お昼ご飯に食べたい、昭和25年創業の鶏肉専門店の唐揚げ、『かしわ屋くろせ』。

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」地元の新鮮な食材を使用した手作りの家庭的なおむすび、『おむすびYO-KA-YO』。

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」デミグラスソースで食べる、馬肉100%開運メンチカツサンドウィッチの『馬九』。

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」明治時代から受け継がれてきた秘伝のカレー屋さんのカレーパン、『たべった』。

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」本場ベトナム料理のサクサクのバインミー、『1010キッチン』。

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」この暑さにぴったりな夏のお漬物のあまじょっぱきゅうりバージョン、『ははごころ』

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」おやつに嬉しいトロトロ甘い焼芋、芋ヶ枝餅の『好芋甘芋』

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」スタイリッシュな革製品がたくさん、『ダレスクラブ』

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」使い勝手の良いがま口などハンドメイド製品の『離れの雑貨屋 喫茶去』など、お伺いした日は魅力的な出店ばかりでした!

2025年に八幡西区の「火曜コムまるしぇ」出店時間は、10時から14時です。出店されるお店や詳しい出店場所については、八幡西区のインスタグラムをご確認ください。区役所の用事ついでにふらっと立ち寄れる「火曜コムまるしぇ」、足を運んでみてはいかがでしょうか。

八幡西区役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!