【北九州市若松区】6月3日から7月28日まで、雨天時に響灘ビオトープへ行くと「アニマルハーフハンカチ」プレゼント!

2024年に若松区の響灘ビオトープの雨の日のプレゼント響町にある響灘ビオトープは、廃棄物の埋め立て後にできたデコボコの土地が、湿地や淡水池、草原などの様々な環境を生み、多くの生物が生息するようになりました。

2024年に若松区の響灘ビオトープの雨の日のプレゼント身近な生き物から、メダカやベッコウトンボ、チュウヒなど絶滅危惧種に指定されている希少な生物も見ることができます。

2024年に若松区の響灘ビオトープの雨の日のプレゼントビオトープの入り口にあるネイチャーセンターでは、響灘ビオトープに生息する生き物や、響灘ビオトープのなりたちを分かりやすく展示しています。

2024年に若松区の響灘ビオトープの雨の日のプレゼントそして、2024年6月3日から7月28日まで、雨天時に響灘ビオトープへ行くと「アニマルハーフハンカチ」がもらえます。事前予約の団体・イベントに参加の方は対象外で、なくなり次第終了です。

2024年に若松区の響灘ビオトープの雨の日のプレゼント雨天基準は、気象庁が当日の朝5時に発表した北九州地方の天気予報で、6時~12時、12時~18時の降水確率が60%以上の時間帯です。また基準日であれば、来園時に雨が降っていなくてもOK。基準日外でも、来園時に雨が降っていればOKです。

2024年に若松区の響灘ビオトープの雨の日のプレゼント雨の日の様々な生き物を観察しに、響灘ビオトープへ行かれてみてはいかがでしょうか。

響灘ビオトープはこちら↓

2024/06/06 06:08 2024/06/06 06:08
虹ママ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集